人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10年前と10年後

今日は、外来、会議、締め切りの迫る原稿執筆をして眠い目をこすりながら、家についてテレビをつけたら、芸能人の10年(40歳→50歳)を振り返る番組をやっていたので、自分の40→50(来年、自分も50です)を振り帰ろうと思いブログをチェックしました。

仕事に関することで言えば、10年前は指導する大学院生の研究のことが頭の中を支配していました。まだ医局長になる前だったので全体のことを考えることはほとんどなく、大学院生の指導の目処が立ったら、心臓血管外科の専門病院で働ければいいなとボンヤリと思っていました。
ましては将来教授を目指そうなんて全く考えてませんでした。心から言いたい。全く考えてなかった。

人生ってわからないものです。今は医局運営のことが頭の中を支配してます(笑)。まさか単身赴任して医局をマネージメントするなんて。
これから10年後、どうなっているんだろうか。家族と周りの人たちに迷惑をかけない範囲で挑戦(身の丈の少し上の仕事)を続けれればいいなとは思います。

明日に備えて、寝よう。(ってことは10年前はあまりなかった)



# by goritousan | 2024-11-27 23:23 | 日常のこと

近況報告

2024年度もあっという間に2ヶ月が過ぎました。
新入医局員が新たに加わり、専門医試験前の若手もほぼ新しい人たちになり雰囲気が大きく変わったと感じています。常々思ってきたことですが、組織の雰囲気は人次第です。昨年度よりも人員減ですが、前向きな若手が多いせいか雰囲気は明るい気がします。その昔上司に「明るく、前向きに、素直であればどこに行っても成長できるし、良い人間関係を構築できる」と訓示を受けましたが、それはある程度事実だと再認識しています。

今週半ばから学会です。学会関係の仕事で神戸は最近毎月訪れていて、もはや庭です(新幹線で3時間かかりますけど)。そして今年も学会後に、留学中にお世話になった神戸大学の先生宅を訪問します。最初にミルウォーキーでお会いしてから15年目です。当時はお互い30代半ばで、週末は昼から夜遅くまで政治談義しながら飲み続けていましたが、アラフィフを迎えた最近は、酒量が減る一方、話の趣は深まってきたと感じています。毎年恒例行事ですが年々楽しみになっています。より長い時間(飲み会を)楽しめるように体調を整えて望みたいと思います。

# by goritousan | 2024-06-03 22:02 | 徒然

明けましておめでとうございます

2024年、明けて早々に北陸地震、さらには羽田空港の事故など暗いニュースが続いています。
ちょうど羽田空港の事故の時間帯は飛行機の中でしたが、着陸後に色々な方から安否確認メールが届いていて、事故を知りました。今更ですが、地震のような自然災害にしても突発的な事故にしても予測・予防することは難しく、自分も含めていつ誰が遭遇する可能性があります。地震の犠牲になられた方々、事故の犠牲になられた海保の方々のご冥福をお祈りするばかりです。

年末は、年頃の娘たちに勧められるまま、数日かけてドラマ「ブラッシュアップライフ」を観ました。人生にやり直しが利くのであればどうするだろうかと考えながら、家族とも色々と話をしました。結論としては同じ人生を歩むかなぁということでした。縁と運で今の自分があるので、歩みたいと思っても歩めない可能性も感じますが。。

仕事, 人事調整, 健康管理などやるべきことは山積みですが、粛々と人事を尽くしたいと思います。

# by goritousan | 2024-01-03 12:19 | 徒然

夏の終わりに_2023

久しぶりに知り合いに会って「忙しいからブログとか書く時間ないんでしょ?」と言われたので再開してみます。時間がないわけではなく、意識的に書くのをやめていたわけでもなく、他に色々なタスクがあったことでブログの存在を意識しなかったというところです。多分今後もこんな感じでゆる〜く続けると思います。

今年の夏は、家族が実家に久しぶりに集まり、コロナの緩和を実感しました。学生時代には決して行けなかった黒川温泉にも初めて行きました。
それにしても今年の夏は暑かったです。週1-2回のテニスを定期的に続けていますが、早朝や夕方からのテニスにも関わらず2時間弱の練習で全身汗でずぶ濡れになる2ヶ月間でした。シャツ3枚、ソックスは2足交換が常で、一回の練習で体重は約1kg減。ビールが美味い美味い。結果、体重変わらず。こんな夏は初めてでした。
仕事を忘れて全力で汗を書く時間はリフレッシュとしては最高でしたが、洗濯も大変な夏でした。朝晩若干涼しくなり、全身ずぶ濡れになることも減り、夏の終わりを実感してます。。

夏が終わって学会シーズン、出張シーズンが始まりました。週末テニスが減るので太りそうです。
矩を超えないことを心がけて日々のタスクに取り組もうと思います。

# by goritousan | 2023-09-06 12:23 | 徒然

年度の終わりに

あっという間に2022年度も終わりです。
異動や退職する同僚から挨拶を受けながら、彼らに対して自分ができたことは果たしてあったんだろうかと自問しています。同僚が麻酔科医として充実した仕事ができるよう、自分なりにできることを取り組んできましたが、彼らがどう感じるかは彼らの課題です。結局のところ評価はわかりませんが、少なくともこの1年間、診療に取り組み続けてやりきってくれたことに感謝するばかりです。また、来週から新しい仲間たちとの日常が始まります。それぞれの志と業務耐容能を見極めながら、活きた組織運営ができるように模索したいと思います。

最近、部活の仲間達からテニスのお誘いを受ける機会が増えてきました。先日は、久しぶりに団体戦に出てジリジリした緊張感を味わい、ポイントとって自然とガッツポーズしました(笑)。どうせやるなら感情が動くテニスがいいなあと、テニス熱が再燃しています。時間の許す限りトレーニングを続けようと思います。体重も増えてきたし。。

# by goritousan | 2023-03-31 11:46 | 徒然